2012-11-01から1ヶ月間の記事一覧

opinionと主義主張

先日24歳になった。「おめでとうございます」と言ってくれるアナタ。ありがとうございます。祝辞を書かなきゃ!とTwitterを起動させたアナタ。面倒なので辞めて下さい。たまたまこのサイトに自分はやって来ただけでお前の事など何の興味も無い、調子に乗るな…

Noと言える勇気

犬が苦手だ。もう「怖い」「恐ろしい」のレベルに至る程に苦手だ。何故人々があの恐ろしい生き物を愛玩動物に指定して可愛がっているのか理解できない。彼らには牙がある。大きな声で威嚇する。目付きだってよく見ると怖い。どこに愛玩の要素があるのか、全…

Macintoshでは無い方で

「新しい物好き」という訳では無いのだが、物欲とか物への執着心とかがいつの間にか死んでしまっているこの肉体では、最早「新しく買った物なのだから最後まで楽しもう」というのをモチベーションにしなければ、何かを使い続けるという事はなかなか難しくな…

Loveでは無くLike

「プッチンプリンを極限まで薄くスプーンで切って食うのが得意だ」 …プッチンプリンを極限まで薄くスプーンで切って食うのが得意だ!!!

Likeでは無くLove

プッチンプリンを極限まで薄くスプーンで切って食うのが得意だ。私がこの人生をここまで生きてきて、唯一胸を張って他人に自慢できる事柄だと言ってもいい。 ただ他人には自慢し辛い。「薄く切る」とか「プリンの美味しさ」とか「スプーン使いの上手さ」とか…

kitchenに居る合間に

仕事柄(といってもバイトだが)カードゲームといった小物からPS3や3DSといった比較的大型の商品まで、たくさんの「モノ」に溢れた場所で仕事をしている訳だが、やはり「いつの間にか万引きされていた」という経験は何度かあった。 今思うと「何故そんなハイ…

Johnny H. Kitagawa

「料理できる男がモテる!」という雑誌や漫画の情報を真に受けて、学校から帰ると毎晩の様に実家の台所を借りて料理に勤しんでいた頃があった。 料理、といっても作ったのはスーパーで売っていたSMAP×SMAPのワンコーナー、ビストロスマップの料理レシピ本に…

許されたいんですよ、私は

「反省する」という行為自体を、私たちを取り巻く社会は義務の様に完全に信じ切ってしまっている。振り返ってみれば小学生であった頃は、昼休み後に行われた掃除の時間の際にも終わり際には、必ず「今日の掃除帳」なる物に『今日の反省』を書かされた記憶が…

internet archive

年を重ねるに連れて「外で駆け回って遊ぶ」という事が全く無くなってしまった。 私の幼少期は家でゲームをしたりカードゲームを友達としたりと、殆ど屋内で遊ぶ事のできる戯れが主な時間潰しであったはずなのに、それでも肘を擦りむいたり、自転車でスピード…

hot for words

悪口が死ぬほどポンポンと出てくる子どもが「一目置かれる」子どもであれた気がする。少なくとも私の幼少期の場合。 私が小学生だった頃におばあちゃんに(しみじみ)といった感じで言われた「お前が初めて幼稚園に行って覚えて来た言葉は『死ね!』だった」…