震えながらおちんちん丸出しで待機の20年前にだけは戻りたくないのだ。

 勤務先の店長に月140時間程度の労働時間で調整をお願いしたはずが、11月に入っての労働時間がここまでわずか18時間となり「アイツ適当にシフト表に棒線引いてるだけなんじゃねえの!?」と疑心暗鬼になっていた所で、時計は22時を指し、今週3度目の休日が終わろうとしている。

休みだ休みだ!と10時間眠る頻度がこうも多いと流石に不安になってくる。

出来れば働かずに貯金を貯められれば越した事はないが、今の社会の仕組みでは私の1時間を労働というフィルターを通して数百円で企業に買ってもらわない事には、私のゆうちょ口座の数字が増える見込みがない。

 

 

 大学生だった頃は「大学生は寝るのが仕事」と記された悪い小説に影響されてしまったせいで、喜んで毎日講義をさぼっていた物だったが*1、死ぬまでそんな生活を続ける事は不可能であるという事くらいは、姉汁やナースにおまかせの体験版をしては風呂で亀頭だけサッと洗ってバイト先に出勤を繰り返す大学生だった私でも、理解くらいは出来る。今はお腹とかも洗ってるし、3日に1回くらいはリンスを付けて髪洗ってるし。

 

 

大学生だった頃には感じる事がギリギリできた私を取り巻く世界の肯定感も、大人になればなる程、それは「単なる思い込みであった」という事に気付く機会がだんだんと多くなっていく。大人になるという事は他人と接する機会の増加であるし、他人と接する機会の増加というのは、他者の悪意と正面衝突する機会の増加であるからだ。

人間の感情という物は足し算引き算の様に簡単に割り切れる物ではなく、我々の優しさの裏にはどこかで打算があり、我々の愛情の裏にはきっと計算がある。

多角的な物の見方、物の感じ方という所に「人間らしさ」を感じる事も少なくはないが、「人間は表面的な物だけでは割り切れない」という事を学習してしまった後では、いついつどんな時でも我々の脳内に侵入してくる多すぎる感情に、少し疲れてしまう事もある。

そう考えると子どもというのは、大人が持つ感情の裏側に触れ続けた結果、それを学習せざるを得なくなった可哀想な存在である事が分かる。それでも「昔は良かった」「子どもの頃に戻りたい」と、インターネットおじいさんの様な考えに浸ってしまう事が多々あるのは、私が今の現状に不満を抱いているからであるだろうか。

 

 

しかし「昔」というそれは、時間の野郎が、キミたちの味方!の様な甘い顔をしていた期間であったに過ぎなかった。「時間は有限である」という事実は、タイムリミットが見えてきた時になって、やっと実感として伴ってくる。いつの間に私は時間と対立してしまったのだ?

時間が私の味方から敵に少しずつ立場を変えていく中で、おちんちんの用途をおしっこ以外に知らなかった小学生の私は、少しずつ少しずつ、この社会とこの社会に生きる人間の持つ毒に犯され、最終的にもう1つのおちんちんの用途を知る事になる。

 

 

それならば子どもだった頃に戻りたくはないし、大人になって良かったとも大して思わない。なりたいのは感情のONOFFがスイッチ一つで切り替え可能なアンドロイドである。脳髄以外が機械化された鋼の肉体になりたい。

今でも時給780円の接客業で「お前、ダメだから別のヤツに変われ」と54円のアダルトDVDをレジに持ってきた人間の混じりっけなしの悪意に愕然としているのに、20年前に戻ってもう20年分、人々の新鮮な悪意と付き合い続けるのは辛すぎる。もう1度、小学生に戻って冬場に見るトゥナイト2はキツ過ぎる。いつ映るか分からない女の裸に備えて7度の室内温度の中、震えながらおちんちん丸出しで待機の20年前にだけは戻りたくないのだ。

 

 

 

 トゥナイト2が放映終了した後はランク王国のグラビアアイドルのイメージDVDランキングがおちんちんのもう1つの用途の使い道でした

 

*1:例えそんな本を読む事が無い人生であったとして、では大学時代の生活が劇的に変化していたかと聞かれれば全くそんな事は無かった